Article

Special Contents
ゲーム開発秘話・特集記事
開発秘話や現場の裏側に関わる人々のインタビュー、最新ゲーム情報やイベント、ニュース等様々な情報を記事にしています。
代表の友野がGamesIndustry.biz Japan Edition様にて連載中!
新着記事
-
動画更新、試験的再開です2021.03.01
-
音楽感想「After Hours」The Weekndアナログシンセにはなんでこんなに 僕らを夢の世界に連れていく? (夢って感じのジャケではないが)2021.02.26
-
音楽感想 Deftones 「Ohms」ヒップホップがすっかりメジャーになった今、 いわゆるロックを聞くと 「なんか情報量少なくね?」と思うこともままある2021.02.25
-
音楽感想 The strokes「the new abnormal」20年前、唐突に彼らがフックアップされた時 僕らには謎と疑問しかなかった。2021.02.24
-
The Verve – Bittersweet Symphony (Glastonbury 2008)いや、別に2008のグラストでなくてもいいんだけど 色々検索してるとYoutube内のおっさん引力により2021.02.23
-
音楽感想 Rina Sawayama「SAWAYAMA」情熱大陸を見ていないのでいまいちわかっていないが 一曲目タイトルが「Dynasty(王朝)」で 内容がt.A.T.u. (そういう人たちがいたんです昔。2021.02.22
-
音楽感想 Haim「Women In Music Pt. III」時代も文脈も関係なくほぼ完璧なポップソングのオンパレード。新規性はないけど(それ故に?)最高に贅沢な一品。2021.02.16
-
音楽感想 GRIMES「MISS ANTHROPOCENE」イーロンマスクとの子どもを育てながら すでに頂点のほど近くにいるディーヴァが 次に何を歌うのかなど、到底想像もつかない。2021.02.15
-
音楽感想 City Girls「City on Lock」ハイムと同じくLAの生活を別のアングルで切りとった作品、らしく、色々な闘争だったり、日常の中の地雷だったりが詰め込まれているのだろうが2021.02.10
-
漫画感想 桜井のりお「僕の心のヤバイやつ」「こんなことあるわけない」と言うのは むしろ、あなたの(わたしの)心の中に潜む陰キャ、 ステロタイプな陽キャたちの、 つまり「あなたの心のヤバイやつ」の ささやきなのだ。2021.02.10